今までできていたVpassアプリの生体認証(Face IDまたはTouch ID)ができなくなりました。なぜですか?

Vpassアプリの生体認証ができなくなった場合、以下の原因が考えられます。

1.Vpass IDやパスワードを変更した
変更後のVpass IDとパスワードでログインしていただく必要があるため、変更後のVpass IDとパスワードを直接入力してログインしてください。

2.携帯電話の機種変更をした
新しい機種での初回ログイン時は、オートログインができない場合があるため、Vpass IDとパスワードを直接入力してログインしてください。
また、オートログインの設定が初期化されている可能性があるため、ログイン後メニュー内の「アプリ設定」>「ログイン設定」より、iOS端末をご利用の場合は「Face IDでログイン」または「Touch IDでログイン」、Android端末の場合は「生体認証でログイン」をご選択いただきオートログインの設定をお願いいたします。

◆正しいIDやパスワードを入力してもログインできない場合
携帯電話を再起動もしくはアプリを一度アンインストールしていただき、再度アプリをインストールのうえ、Vpass IDやパスワードをご入力いただくとログインできる場合があります。

このQ&Aに対する評価にご協力ください

解決した

解決しなかった

よくあるご質問トップ

カードの切替・更新・再発行・解約カードの切替・更新・再発行・解約

法人カードのよくあるご質問法人カードのよくあるご質問

お問い合わせ

九州カード株式会社
カスタマーサービスセンター

サービスデスク

092-452-4514

【受付時間】9:00〜17:00 (土日祝・12/31〜1/3を除く)