スペースで区切って複数語検索が可能です
- キーワードの間に半角スペースを入れるとAND検索になります。
- キーワードの間に"|"を入れるとOR検索になります。
- キーワードの間に" -"を入れるとハイフンの後ろのキーワードを除外して検索します。
よく検索されるキーワード
「カード」の検索結果
1件~50件(全578件)
-
NCBデビット-Visaの更新カードが届きません。
NCBデビット-Visaの更新カードは、有効期限月の前月の中旬から下旬に簡易書留(※)にてお届けします。※ 差出人名はVJA株式会社となります。 【有効期限月になっても届かない場合】次をご確認ください。・同居人の方がいらっしゃる場合は、代理で受け取られていないかご確認ください。・転居をされた場合は、住所変更の手続きが必要です(簡易書留でお届けするため転送はできかねます)。手続き後、約1週間か...
-
NCBデビット-Visaの更新カードを早めに発行することはできますか?
はい。NCBデビットVISAは、有効期限月の3ヵ月前より更新カードの発行が可能です。(例)有効期限が2022年1月(カード表面に01/22と記載)の場合、2021年10月1日以降に更新カードを発行できます。以下をお持ちのうえ、最寄りの西日本シティ銀行窓口でお手続きください。<お持ち物>・NCBデビットVISA・お届け印※更新カードの発送にはお手続き後約1週間~10日かかります。お早めにお手続...
-
NCBデビット-Visaの更新カードはいつ届きますか?
NCBデビットの更新カードは、有効期限月の前月の中旬から下旬に簡易書留(※)にて転送不要郵便にてお届けします。※差出人はVJA株式会社となります。 カード表面に月/年(西暦)で記載されています。例)01/22と記載の場合、有効期限月は2022年1月です。 ◆ご住所に変更がある場合や転送をかけている場合お届けのご住所に変更がある場合は、西日本シティ銀行での住所変更のお手続きが必要となります。以...
-
更新カードが届かないのですが、いつ届きますか?
更新カードのお届けは、有効期限の前月末ごろから有効期限月の末ごろまでとなります。お届け時期を過ぎても届かない場合は、カード名義人ご本人様より下記デスクまでご連絡をお願いいたします。 サービスデスク 092-452-4500 受付時間/ 9:00~17:00(土日祝・12/31~1/3を除く) 〈有効期限月の見方〉 ■ご住所に変更がある場合 以下のリンクよりお手続きをお願いします。現在のご登録...
-
更新カード(新しい有効期限のカード)が転送届を出しているのに届きません。
キャッシュカード機能付き一体型カードは転送不要扱いでの郵送でございます。そのため、転送している場合は転送されずに弊社にカードが戻って参りますので、お受け取りについては以下のどちらかの方法でお手続きをお願いいたします。・転送先の住所で受け取る場合 ご契約いただいている銀行にてご住所変更をお願いいたします。変更後2週間程度で新しいカードがお届けとなります。・転送元の住所で受取る場合 郵便局にて転...
-
NCBデビット-Visaの更新カードを海外で受け取ることはできますか?
申し訳ございませんが、NCBデビットVISAの更新カードを海外のご住所へお届けすることはできません。日本国内の西日本シティ銀行のご登録のご住所宛に簡易書留でのお届けとなりますので、あらかじめご了承ください。 ◆更新カードの受け取り方法日本国内滞在中に以下の方法でお受け取りください。 【有効期限月の3ヵ月以上前~1ヵ月前までの場合】更新カードを早めに発行することができます。有効期限の3カ月前よ...
-
不在でカードを受け取れませんでした。どうすればいいですか?
ご不在のためにカードを受け取れなかった場合は、不在票に記載されている案内に従って郵便局に再配達を依頼してください。 また、郵便局での保管期限が過ぎた場合、カードは一旦弊社に戻りますが、その後自動的に再送いたします。ただし、カードの自動再送は一度限りとなりますので、再送したカードも受け取れなかった場合は、カード名義人ご本人さまより以下のお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。 【新規でお申...
-
有効期限が切れる時期に日本国内の登録住所でカードを受け取れません。更新カードを早めに発行することはできますか?
更新カードの事前発行をご希望の場合は、カードの種類によって更新カードの事前発行ができる期間、手続きや方法も異なります。本会員の方より下記デスクまでご連絡をお願いいたします。【クレジット単体カードのお手続き方法】書類での手続きをお願いしております。【クレジット一体型カード(キャッシュ機能付き)のお手続き方法】最寄りの銀行窓口にて手続きをお願いしております。契約状況によって手続きに必要なものが異...
-
更新カードが届きましたが、KYUSHU iD(専用カード)が入っていません。いつ届きますか?
◆KYUSHU iD(専用カード)の更新カードについてKYUSHU iD(専用カード)は、有効期限到来前の2年間にiDのご利用がない場合(有効期限直前に利用された場合も含む)、更新されないことがございます。iD(専用カード)の発行を希望される場合は、お手数ですが改めてお申し込みいただくようお願いいたします。発行手数料は無料です。 KYUSHU iDのお申し込み
-
【重要 次回更新カードの発行について】と書かれた葉書が届いたのですが、どうしたらよいですか?
一部のカードでは、お客様のご利用状況により「重要 次回更新カードの発行について」のお葉書をお届けしております。有効期限の2ヶ月前までにクレジットでのご利用(有効期限前月までにご請求)があれば、今までのカードの有効期限までに更新カード発送します。有効期限前月までにクレジットカードのご請求がない場合は、更新カードの送付を見合わせ、当方にて更新カードをお預かりさせていただきます。※更新カードが届か...
-
カードの有効期限が切れそうですが、いつ届きますか?
更新カードは有効期限の1カ月前の月末より順次発送します。カードが届かない場合は、発送状況をお調べしますので、カード名義人ご本人さまよりサービスデスクへご連絡をお願いいたします。※住所を変更され、郵便局に転送届けを出されている場合でも、一体型カード(キャッシュカード機能付き)は転送されません。住所がお変わりになった場合は、お早めに最寄りの銀行にて住所変更のお手続きをお願いします。【キャッシュカード機
-
新しい有効期限のETCカードはいつ届きますか?
新しい期限のETCカードは、有効期限の1カ月前の月末よりご契約中のクレジットカードと同封で順次発送します。※法人カードはクレジットカードとは別送です。クレジットカードの発送日から約2週間後にETCカードが発送されます。【ご注意】住所に変更がある場合は、お早めに手続きをお願いします。以下のリンクより変更できます。 カードお届け内容の照会・変更※キャッシュカード一体型カードをお持ちの方は住所変更...
-
更新カードが手元に届きましたがいつから利用ができますか?
クレジットカードがお手元に届いた日からご利用いただけます。
-
至急でカードを作成したい場合は、どのようにしたらよいですか?
Visaカード及びMasterCardのご利用予定日などを含め、お電話にてご案内をさせていただきます。 お手数ですが、下記デスクまでご連絡をお願いいたします。 カードをつくる 九州カード株式会社カスタマーサービスセンター 入会デスク 【受付時間】9:00〜17:00 (土日祝・12/31〜1/3を除く)
-
NCBデビット-Visaの更新カードの利用開始日や手続きについて知りたい。
NCBデビットVisaの更新カードの利用開始日および各種お手続きについては以下をご確認ください。<利用開始日について>・更新カードが届いた日からご利用いただけます。・今までお使いのカードはご自身で切断のうえ破棄をお願いします。 <各種お手続きについて>更新カードは「有効期限」および「セキュリティコード」が新しくなります。 NCBデビットVisaカードのご利用先によりお手続きが必要な場合がござ...
-
九州VISAカード/かいぎんマルチカード(iD一体型)の更新カードが届きましたが、「iD」のマークがありません。
KYUSHU iD(クレジット一体型)は、有効期限到来前の2年間、iDのご利用がない場合(有効期限直前に利用された場合も含む)、iD機能が解除されることがございます。その場合、iDマークがない(iD機能が搭載されていない)更新カードをお届けします。※かいぎんマルチカードはご利用の有無にかかわらず、iD機能が付いたカードをお届けします。 一度iD機能が解約になった場合、再度以下のリンクよりクレ...
-
NCBデビット-Visaを申し込みましたが、いつ届きますか?
お申し込みから約10日~2週間後にご自宅宛に発送いたします。 ※離島・遠隔地にご在住のお客様、交通事情(ゴールデンウィーク、年末年始、悪天候など)により、お届けに時間がかかる場合があります。 上記日数を過ぎても届かない場合は、お手数ですが九州カードデビットデスク(Visa)までご連絡ください。 九州カード株式会社 デビットデスク(Visa) 【受付時間】9:00〜17:00 (土日祝・12/...
-
カードの有効期限満了が近づいています。事前にカード会社に連絡する必要はありますか?
特別なお申し出は必要ございません。 更新カードは有効期限到来前にお送りいたします。住所変更がある場合は、早めに変更手続きをお願いします。
-
住所変更があり、カードの受け取りができませんでした。どうすればいいですか。
ご住所変更のお手続きをお願いいたします。なおお持ちのカードの種類によって住所変更の方法が異なりますので下記をご確認いただき、手続きをお願いいたします。変更確認後2週間程度で新しいカードがお届けとなります。・キャッシュカード機能付き一体型カードをお持ちの方各金融機関にてご登録のご住所の変更をお願いいたします。 【対象カード】 オールインワン、オールインワンJQ SUGOCA、オールインワンni...
-
Visaギフトカード(カードタイプ)を申し込みましたが、いつ届きますか?
通常、購入代金決済後、約10日で三井住友カードよりセキュリティ便で発送します。
-
更新カードを早めに受け取る事は出来ますか?
お客様のご登録内容を確認の上、お電話にてご案内をさせていただきます。 ご本人様より下記デスクまでご連絡をお願いします。 九州カード株式会社カスタマーサービスセンター サービスデスク 【受付時間】9:00〜17:00 (土日祝・12/31〜1/3を除く)
-
新規で申し込んだ場合、クレジットカードはどのような発送方法になりますか?
新規でお申し込みいただいた場合、日本郵便(株)からお申し込みいただいたご自宅へ「簡易書留・転送不要」で送付させていただきます。 ※ご自宅以外には、お届けできませんのでご注意ください。 ※郵便局に転送登録をされている場合、お届けできませんのでご注意ください。
-
NCBデビット-Visaを受け取れませんでした。どうすればよいですか?
日本郵便より「VJA株式会社」の差出人名で不在通知が届いており、保管期間を経過した場合は、弊社にカードが戻り次第、約1週間~10日でお客さまのご住所あてに再度送付させていただきます。なお、不在通知をお受け取り後に転居等を行った場合は、直ちに住所変更のお手続きをお願いいたします。手続きが完了後、約1週間~10日で変更後のお届け住所宛に再送いたします。以下のリンクよりお手続きいただけます。 住所...
-
更新カードが届きました。再度Vpass登録をする必要はありますか?
いいえ、今までご利用のVpassID、パスワードをそのままご利用いただけますので、再度ご登録いただく必要はありません。
-
次回更新カードを海外へ送付してほしいのですが、今から送付先変更をして間に合いますか?
お調べいたしますので、カードのご契約者(本会員)さまより、カード裏面に記載の電話番号へご連絡をお願いいたします。
-
クレジット一体型nimocaの更新カードが届きましたが、nimoca機能で何か手続きが必要ですか?
クレジット一体型nimocaをお持ちの会員の方は、カード有効期限更新の際、新しいカードをご利用になる前に、nimoca取扱い窓口で電子マネー・ポイント残高の移し替え手続きが必要となります。詳細は以下のリンクよりご確認ください。 nimocaの有効期限更新時のお手続きについて ※対象カード●オールインワン nimoca(西日本シティ銀行)●taiyo patona nimoca(宮崎太陽銀行)
-
クレジット一体型JQ SUGOCAの更新カードが届きましたが、SUGOCA機能で何か手続きが必要ですか?
クレジット一体型JQ SUGOCAをお持ちの会員の方は、カード有効期限更新の際、新しいカードをご利用になる前に、電子マネー残高の使い切りやオートチャージ設定等のお手続きが必要となります。詳細は以下のリンクよりご確認ください。 JQ SUGOCAの有効期限更新時のお手続きについて ※対象カード●オールインワン JQ SUGOCA(西日本シティ銀行)●ながさきオールインワン JQ SUGOCA(...
-
カードが届きましたがすぐ使えますか?
はい。カード券面に刻印されている名前を確認し、裏面に自筆で署名(サイン)するとご利用いただけます。なお、署名は筆記体やローマ字など他人に模写されやすいものはできるだけ避け、書き慣れた字体での記入をおすすめします。
-
Apple Payに設定したカードの更新カードが届きました。何か手続きが必要ですか?
お手続きは不要です。
-
更新カードが届きました。公共料金・通話料・インターネットなどの代金をカード払いで支払いをしていますが、何か手続きは必要ですか?
はい、必要です。カードが更新されると「有効期限」が変わります。公共料金・通話料・インターネットなどの継続的なお支払いにカードをご利用いただいている場合、カード情報(会員番号・有効期限)の変更手続きがされないとご利用のサービスが停止する場合がございますのでご注意願います。加盟店によっては自動的に新しいカード情報へ変更させていただく場合もございますが、原則、カード情報(会員番号・有効期限)の変更...
-
障がい者割引を申込みしているETCカードの更新カードが届いた場合、障がい者割引の手続きは再度必要ですか?
いいえ、手続きは必要ありません。
-
カードの更新にはどのような手続きが必要ですか?
更新カードは、有効期限到来前にお送りさせていただいておりますので、特別なお手続きは必要ございません。 ※カードの更新には所定の審査があり、発行を見送らせていただく場合がございます。 お届け時期については下記ページをご参照ください。 更新カードが届かないのですが、いつ届きますか? お届け時期を過ぎてもカードが届かない場合は下記デスクまでご連絡ください。九州カード株式会社カスタマーサービスセンタ...
-
Visaギフトカード(カードタイプ)を受け取れませんでした。どうしたらよいですか?
ご不在によりVisaギフトカードを受け取れなかった場合は、弊社にカードが戻り次第、ご登録住所あてに再度発送いたします(再送は2回までとなります)ので、もうしばらくお待ちください。 また、引越しなどでVisaギフトカードのお届け先を旧住所にされていた場合、郵便局にて転送サービスの手続きがお済みであれば、転送先のご住所に転送されますが、通常のお届けにかかる期間よりお時間がかかります。 お急ぎの場...
-
自宅住所を海外へ変更できますか?
恐れ入りますが、ご自宅住所・電話番号などのご登録は国内に限らせていただいております。 ただし、「海外生活ヘルプデスク」(有料)にご入会いただくと、ご利用代金明細書・更新カードなどのクレジットカード・情報誌「VISA」「MY LOUNGE」を海外でお受け取りいただくことができます。 ※カードの種類、渡航される国・地域によりお申し込みいただけない場合もございますので、あらかじめご了承ください。※...
-
デビットカードの取り扱いはできますか?
カードにVisaやMastercard、JCBのマークが付いていれば、クレジットカードと同様にお取り扱いいただけます。金融機関のキャッシュカードがそのままお買物に利用できる「J-Debit」の取り扱いは、別途「J-Debit」の加盟店契約が必要です。
-
プリペイドカードの取り扱いはできますか?
プリペイドカードにVisaやMastercard、JCBのマークが付いていれば取り扱いができます。
-
海外でカードの紛失・盗難にあい、すぐにカードや現金が必要だがどうすればいいか。
カード紛失・盗難受付デスク(海外)へご相談ください。オートコレクトコール番号へおかけいただくと、海外から直接日本の「カード紛失・盗難受付デスク(海外)」にコレクトコールでつながります。 ※一部の国・地域ではオートコレクトコール番号がご利用いただけない場合がございますので、あらかじめご了承ください。 ※コレクトコールご利用の際も、海外の携帯電話やホテル、公衆電話からお電話される場合には、別途電...
-
カードの発行会社はどのように確認できますか?
お手持ちのカード裏面をご確認ください。カード発行会社名はカード裏面に記載がございます。
-
カード裏面のサインは何を書けば良いのですか?
お客さまの署名をご記入ください。漢字・ひらがな・英字など書体につきまして決まりはございません。カード裏面にサインのないカードはお店で使えないばかりか、盗難・紛失時に不正利用の被害にあった際、場合によっては補償の対象となりませんので、カードが届きましたらすぐにご自身でサインをお願いいたします。詳しくはこちらをご覧ください。 カードをご利用の前に
-
カードの種類を切替えました。切替え前カードで乗車券、航空券をインターネットなどで予約した場合、チケット受け取り時に切替え前カードは必要ですか?
はい、チケット受け取り時には切替え前カードが必要です。 カードの種類を切替えると、「会員番号・有効期限」が変わります。インターネットなどで乗車券、航空券のご購入手続きをクレジットカード支払いをご利用いただいた場合、チケット受け取リ時にお申し込みにご使用になった切替え前カードが必要となります。お申し込みの時にご使用になった切替え前カードがお手元にない場合は、お手数ですが乗車券、航空券をお求めに...
-
Visaギフトカード(カードタイプ)を海外の住所に送ることはできますか?
申し訳ございませんが、Visaギフトカードは海外の住所にはお送りできません。お届け先は国内の住所のみとなります。
-
ギフトカードを注文すると、包装してもらえますか?
はい。包装してお届けします。詳細については下表をご確認ください。 カードタイプ 紙タイプ 名称 Visaギフトカード <イメージ> VJAギフトカード <イメージ> 包装種類 ・封筒 ・紙ケース・紙箱(1セットあたりのご注文枚数が21枚以上の場合)※紙ケースと紙箱のご指定はできかねます。・ゴルフコンペ用封筒(ゴルフコンペ用のギフトカードをご購入された方)・桐箱(1箱につき330円・税込)※桐...
-
ご利用代金明細書の再発行はできますか?
ご利用代金明細書は、WEBサービス「Vpass」からご自身で印刷が可能です(過去15カ月分印刷できます)。 以下のリンクよりお手続きください。 WEB明細書 ※ご利用になるにはVpassログインが必要です。 ※過去15か月より前の利用明細が必要な場合はお電話にて承りますので、下記デスクまでご連絡ください。 ◆郵送での再発行をご希望の場合 カードご契約者(本会員)さまより弊社へご連絡ください。...
-
カードが届きましたが、台紙に記載されている年会費が割引(または無料)になっていないのはなぜですか?
カード台紙の年会費欄には基本年会費が表示されます。割引後の金額は、年会費の引き落とし月のご利用明細にてご確認ください。ご利用明細は以下のリンクよりご確認いただけます。 WEB明細書 Vpassのご登録がお済みでない方は、以下のリンクよりご登録ください。 Vpass登録
-
カードを切替えました。切替え前のカードはいつまで使えるのですか?
切替え前のカードは、弊社から新しいカードがお手元に届くまでご利用いただけます。新しいカードが到着しましたら、切替え前のカードはハサミで切り込みを入れて破棄いただくようお願いします。なお、切替え前のカードで、インターネット等から航空券や乗車券を購入した場合、チケットの受け取り時に切替え前のカードが必要となりますのでご注意ください。
-
ETCカードの年会費を教えてください。
ETCカードの年会費はご入会初年度は無料、2年目以降は前年度のETCカードのご利用有無により異なります。なお、更新カードをお届け時の台紙には、ETCのご利用有無にかかわらず年会費(550円)が記載されますのでご了承ください。※プラチナカード会員の方は年会費無料です。 ◆2年目以降のETCカード年会費1年間にETC利用のご請求(※)が1回以上の方: 無料1年間にETC利用のご請求(※)が0回の...
-
学生カードから一般カード(社会人カード)に切替わった場合、何か手続きは必要ですか?
学生カードから一般カード(社会人カード)へ切替になるのカードの種類は、「オールインワン キャンパスカード」と「西日本シティVISA デビューカード」と「九州VISA デビューカード」の3種類です。 切替に伴い、下記2点の手続きが必要でございます。 ●カード番号(会員番号)について 社会人カードに替わると、カード番号(会員番号)が変わるため学生カードのカード番号を登録しているご利用先へカード番...
-
自分のETCカードはあるが、妻のETCカードも作りたい。どうしたらいいですか?
VISAカード保有の方に限りETCカードをお持ちいただけます。ETCカードだけをお持ちいただく事はできません。既に配偶者の方が家族会員としてVISAカードをお持ちであればETCカードをオンライン(インターネット)もしくは申込書にてお申込みいただけます。家族会員VISAカードをお持ちでない場合は、家族追加と同時にETCカードをお申込み下さい。 【オンラインでお申込み】 ETCカード 【申込書で...
-
ETCカードの申し込み方法を教えてください。
弊社へお申し込み用紙をご請求いただくか、インターネットサービス「Vpass」からお申し込みいただけます。 また、ご家族会員のETCカードのお申し込みにつきましては、ご家族会員さまのID・パスワードで「Vpass」からお申し込みいただけます。 ※「Vpass」からのお申し込みは個人カードのみのお申し込みとなります。※法人カードへのETCの追加や、インターネットからお申し込みが難しい場合は、書面...
-
支払い方法やブランドを追加するには、どうすればよいですか?
お支払い方法(2回払い・リボ払い・分割払い・ボーナス一括払い・ボーナス併用分割払い)およびギフトカードのお取り扱いの追加は、「申込書」が必要となります。お手続き方法については、下記へお問い合わせください。※追加取扱契約については審査がございます。※業種によってはお取り扱いできない支払い方法もございます。九州カード株式会社 カード事業部 【受付時間】9:00〜17:00 (土日祝・12/31〜...
1件~50件(全578件)